メニュー 閉じる

2025年10月26日

あなたを休ませてあげよう(2025.10.26)

礼拝配信(10:45より配信が始まります)

聖 書

すべて重荷を負って苦労している者は、私のもとに来なさい。あなたがたを休ませてあげよう。( マタイ 11章28節 )

礼拝順序

 

前  奏
招  詞 テトス 2章11節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 17 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編62編
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイ 11章28節~30節
使徒信条 93-4 1A 一  同
信仰の体験談
演 奏
牧会祈祷 仁科共子牧師
宣  教 「あなたを休ませてあげよう」 仁科共子牧師
祈  祷
賛  美 481 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 仁科共子牧師
後  奏

宣教要旨

イエス様はあなたを招いておられます。

3 私のもとに来なさい
イエス様は、重荷を負って苦労している人に「私のもとに来なさい。休ませてあげよう」と招かれました。「苦労している人」は「疲れた人」とも訳されます。私たちが「重荷」と感じるものは病気、忙しい仕事のストレス、人間関係の悩みなどたくさんあります。いろいろな重荷をずっと抱えているなら、体も心も疲れてしまいます。イエス様のもとに行くなら、重荷を負って疲れてしまっている私たちを、イエス様が休ませてくださるのです。

2. 私に学びなさい
イエス様は、重荷を負って苦労している人に「私の軛を負い、私に学びなさい」と招かれました。軛は牛などに付けて畑を耕す時に使う道具です。イエス様と一緒に軛を負って働くことを学んでいくなら、魂に安らぎを得ることができます。イエス様は、重荷ではなく軽い荷を私たちに与えてくださるので、苦労しないで働くことができるのです。
イエス様のもとにとどまり続けるなら、休むことができ、負っていく荷は軽いので楽しく働くことができます。あなたを招いておられるイエス様のもとに行って、休ませていただきましょう。