メニュー 閉じる

2025年7月

神のプレゼントは突然に(2025.7.27)

礼拝配信(10:45より配信が始まります)

聖 書

イエスは、その人が横たわっているのを見、また、もう長い間病気であるのを知って、「良くなりたいか」と言われた。 (ヨハネ 5章6節)

礼拝順序

 

前  奏
招  詞 テトス 2章11節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 2 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編 41編
会衆祈祷 一  同
聖  書 ヨハネ 5章1節~9節a
使徒信条 93-4 1A 一  同
聖歌隊賛美 297
牧会祈祷 鎌野直人副牧師
宣  教 「神のプレゼントは突然に」 鎌野直人副牧師
祈  祷
賛  美 451 一同起立
感謝献金 新185(聖歌隊)
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 鎌野直人副牧師
後  奏

宣教要旨

1. 良くなりたいのか
イエスがユダヤ人の祭りのためにエルサレムに上ったとき、町のすぐ東のベトサダ池のアスクレピオスという異教の神の神殿に向かった。そして、そこにいた大勢の人の中で、38年、病気で苦しんで、そこに横たわっている人に目を向けた。イエスは、彼の状況を知り、彼にだけ声をかけ、「良くなりたいか」と彼に問うた。答えは自明だ。

2. 質問に答えない
ところが、男は「良くなりたい」とは答えなかった。むしろ、不平を述べはじめた。池の周りに横たわっている人は、水が動くとき、池に入れば、病気は良くなると信じていた。彼もそうであった。しかし、誰も自分を助けて、池の中に入れてくれない。さらに、なんとか入ろうとすると、他の人が自分より先に入っていく。自分の問題が解決しないのは他の人のせいだ、と彼は不平を述べた。

3.すぐに良くなる
彼はイエスの問いに答えなかった。しかし、神は彼にプレゼントを与えた。イエスが彼に語られると、彼は直ぐに良くなったのだ。そして、彼は、言われた通り、床を取り上げて、歩き始めた。不意打ちのようにして与えられた神のことばによって、彼のうちに自分のやり方に死ぬ悔い改めが生まれた。歩き始めるというかたちで新しい命が与えられた。神のことばの生み出す信仰が、彼を死と復活へと導いた。神は私たちにも神のことばによって同じプレゼントを与えてくださる方である。

キリストの愛を知って(2025.7.20)

礼拝配信(10:45より配信が始まります)

聖 書

人知をはるかに超えたキリストの愛を知ることができ、神の満ち溢れるものすべてに向かって満たされますように。(エフェソの信徒への手紙3章19節)

礼拝順序

使徒信条93-4 1A一  同

前  奏
招  詞 詩編100編1節~2節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 528 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編 40編1節~12節
会衆祈祷 一  同
聖  書 エフェソ 3章14節~21節
教団信仰告白 一  同
使徒信条 93-4 1A 一  同
牧会祈祷 仁科共子牧師
宣  教 「キリストの愛を知って」 仁科共子牧師
祈  祷
賛  美 481 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 仁科共子牧師
後  奏

宣教要旨

1. 膝をかがめて祈る
パウロは、エフェソの教会の人たちのために祈っています。彼の祈りは、「御父の前に、膝をかがめて祈る」と、神様を「御父」と呼び、謙虚な姿勢の祈りです。

2. 愛に基づく者となる
パウロは、神様がエフェソの教会の人たちの「内なる人を強めてくださるように」と彼らの心の内が強められ、信仰によってキリストが心の内に住まれるように、また彼らが、キリストの愛に根ざし、愛に基づいて生きる者となるようにと祈ります。

3.すべての聖なる者たちと共に
パウロは、エフェソの教会の一人一人が愛に基づく者となることによって、すべての聖なる者たちと共にキリストの愛を知ることができるようにと祈ります。教会全体がキリストの愛を知って、キリストの体として神の栄光を現すものとなるのです。

私たちも、パウロのように教会のために祈りましょう。神が私たちの内なる人を強めてくださり、キリストが心の内に住んでくださるように。私たちが愛に根ざし、愛に基づく者とされ、教会の人たちと共に人知をはるかに超えたキリストの愛を知ることができるように。私たちを愛していてくださる御父なる神様は私たちの祈りに答えてくださる方です。

新しいものが生まれる(2025.7.13)

礼拝配信(10:45より配信が始まります)

聖 書

だから、誰でもキリストにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去り、まさに新しいものが生じたのです。(コリントの信徒への手紙二 5章17節)

礼拝順序

前  奏
招  詞 黙示録 21章5節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 472 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編 37編1節~11節
会衆祈祷 一  同
聖  書 2コリント 5章16節~19節
使徒信条 93-4 1A 一  同
牧会祈祷 仁科共子牧師
宣  教 「新しいものが生まれる」 仁科共子牧師
祈  祷
賛  美 544 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 仁科共子牧師
後  奏

宣教要旨

1. 誰でもキリストにあるなら
パウロは自分が経験したことに基づいて、「イエス・キリストを信じるなら新しいものに造り変えられる」とコリントの教会の人たちに語りました。パウロは、かつて、イエス様を信じる人たちを捕らえて、イエス様を信じることをやめさせようとしていました。その時のパウロは、自分が正しいと思うことを一生懸命していたのです。しかし、そのパウロにイエス様が現れて、彼をイエス様を信じる者に変えられたのです。パウロは、イエス様が自分のために死んでくださったと信じ、イエス様のために生きる者となったのです。彼と同じように、イエス様を信じる人は誰でも、新しいものに変えられます。自分のためにではなく、自分のために死んで復活してくださったイエス様のために生きる新しい生活をするようになるのです。

2. すべて神からでている
神様が、イエス様を信じる人を新しいものにしてくださいます。そのために、神様がイエス様をこの世に遣わされました。イエス様がすべての人のために死なれたので、信じる人は誰でも新しく造り変えられるのです。私たち人間は、自分の努力や行いで自分を変えることはできません。また、イエス様のために生きることもできません。
私たちを愛していてくださる神様は、イエス様を信じる人を新しく造りかえてくださるのです。イエス様を信じて、新しく生まれた者としての生活を歩ませていただきましょう。

主イエスの恵みがありますように(2025.7.6)

礼拝配信(10:45より配信が始まります)

聖 書

主イエスの恵みが、あなたがたと共にありますように。( コリントの信徒への手紙一 16章23節 )

礼拝順序

前  奏
招  詞 マタイ 21章9節b 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 472 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編 36編1節~10節
会衆祈祷 一  同
聖  書 1コリント 16章13節~24節
使徒信条 93-4 1A 一  同
牧会祈祷 仁科共子牧師
宣  教 「主イエスの恵みがありますように」 仁科共子牧師
祈  祷
賛  美 510 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 仁科共子牧師
後  奏

宣教要旨

1. 目を覚ましていなさい
パウロは、様々の問題を抱えていたコリントの教会の人たちに、手紙でそれらの問題を指摘した上で、それらを解決していくように教えてきました。その手紙の終わりに「目を覚まして、信仰にしっかりと立ちなさい」と神様に目を向けて信仰生活を続けていくように勧めています。

2. 何事も愛をもって行いなさい
パウロは、彼らが神様に愛されている者として互いに愛し合い、愛をもってすべてのことを行うようにと勧めます。彼は、熱心に奉仕している人たちの名をあげ、彼らを重んじるようにと言います。また、パウロと一緒にいる人たちから「あなた方によろしく」と言っていることを伝えます。この挨拶の中にも、離れたところにいても、お互いを覚え互いに愛し合う姿が表されています。

3. 主イエスの恵みがありますように
パウロは手紙の終わりに、挨拶に託して「主よ、きたりませ」とイエス様がもう一度来られる時を待ち望む希望を語っています。さらに主イエスの恵みがあるようにと祝福を祈っています。イエス様の恵みによって生かされているクリスチャンは、信仰にしっかりと立つことができ、愛をもってすべてのことを行い、イエス様が再び来られる時完成する救いを待ち望む生活ができるのです。
私たちも主イエス様の恵みによって歩ませていただきましょう。

礼拝ご案内・行事予定(2025年7月)

礼拝はキリスト教会の最も大切な行事です。私たちのいのちの糧である聖書の言葉がわかりやすく語られます。讃美歌を歌い、祈ります。 神さまを讃え、救いにあずかった感謝を表します。

 

◎ 主日礼拝 (毎週日曜日) 第1礼拝 :AM 9:00 ~ 10:00 第2礼拝 :AM 10:45 ~ 11:45 第3礼拝 :PM 5:00 ~ 6:00
6日(日) 第1聖日 礼拝 「主イエスの恵みがありますように」 1コリント16:13~24
13日(日) 第2聖日 子ども礼拝 「新しいものが生まれる」 2コリント5:16~19
20日(日) 第3聖日 教団創立記念日礼拝 「キリストの愛を知って」 エフェソ3:14~21
27日(日) 第4聖日 伝道礼拝 「神のプレゼントは突然に」 ヨハネ5:1~9a

 

○成人科プログラム (毎週日曜日) AM9:30 ~ 10:15 1階集会室にて

祈祷会 恵みの分かち合い (毎週水曜日)  AM 10:30 ~11:30、PM 7:00 ~ 8:00

祈祷会は毎日の家庭の祈りに加えてクリスチャンが心を合わせて神に問い、神と語る集会です。キリスト教にとって、祈りは「ご利益の祈願」や「瞑想」ではありません。 神さまのみこころが私たち世界に満ちることを願い、さらに救われたことを神さまに感謝するものです。

7月行事予定

■  6日(第1聖日)礼拝 7月誕生者祝福
■ 13日(第2聖日)子ども礼拝 教会学校教師研修会② CSキャンプ献金 役員会
■20日(第3聖日)教団創立記念日礼拝
■27日(第4聖日)伝道礼拝 JYキャンプ献金 CS合同サマーキャンプ

8月行事予定

■  3日(第1聖日)平和聖日礼拝
■ 10日(第2聖日)礼拝 (ギデオン・ラリー)
■ 17日(第3聖日)礼拝
■ 24日(第4聖日)伝道礼拝 アンサンブルシオン創立58周年定期演奏会
■ 31日(第5聖日)講壇交換礼拝(加藤満師)