霊的な成長」タグアーカイブ

霊的代謝を盛んに(2015.5.24)

宣教題  「霊的代謝を盛んに」            宣教 川原﨑晃牧師
聖 書  1ペトロ2章1~8節

キリスト者生活の醍醐味は、「主が恵み深い方だということを味わい」知り続けることです(3節)。キリストの味は、生きた命の味で(1章3節、23節、2章4節)、「霊的な」ものです(2章2節、5節)。聖書がいう霊的とは、聖霊の導きを喜びとして、聖霊に従っていることであり、神と人の前に謙虚で正直に生きることです。

1.聖徒が霊的に成長する  1~3節
私たちの信仰が成長し、最終的な救いに至る秘訣の一つは、霊的な新陳代謝を盛んにすることです。
自分に捨てるべきものがあるにもかかわらず、それを平気でそのままにしながら成長しようと願うのは無理な相談です。霊的な健康を損なう捨てるべきものが自分にあることを気づいたなら、聖霊の力をいただいて捨てることです。
そして、それに代えて新しく慕い求める者は、「霊の乳」すなわち魂を育てる御言葉の糧です。そうすることによって、聖霊の導きの中で物事を考え、対応するという霊的習慣を身につけ、祈り、御言葉に親しみ、聖徒の交わりを大切にするのです。

2.聖徒の群れが霊的に造り上げられる  4~8節
キリストは十字架に捨てられ、復活され、栄光の座に着かれて「尊い、生きた石」となられました。このお方が、「霊的な家」である教会の命を支える土台となられ、このキリストを信じて結び合わされた聖徒を「生きた石」として教会を造り上げるために用いられるのです。そのようにされている聖徒は、「聖なる祭司となって神に喜ばれる霊的ないけにえを、イエス・キリストを通して神に献げ」るのです。すなわち、礼拝を献げ、広くは日常の生活が神に献げられた歩みとして造り変えられ続けていくのです。
私たちは、キリストにどう向き合い、どう関わっていくかを問われています。「選ばれた尊いかなめ石」であるキリストにより頼むならば、いかなる危機の中にあっても、「決して失望することがない」のです。そこには聖霊の支えがあるからです(4章14節)。

日々成長していくために(2015.5.3)

宣教題  「日々成長していくために」          宣教 川原﨑晃牧師
聖 書  1ペトロ1章22~2章3節

私たちは、主イエスを信じて「新たに生まれた」ときから(1章23節)、救いの完成に至る全過程において、霊的に成長していくのです(2章2節)。そのために、「霊の乳を慕い求めなさい」と勧められています。私たちが、日々に備えるものは何でしょうか。

1.主の御言葉を慕い求める 
 罪に死んでいた者が新たに生まれさせられたのは、人の力や業によるのではなく、「神の変わることのない生きた言葉」すなわち「福音」によるのです(1章23節、25節)。私たちが、主の御言葉である福音を聞いて、キリストの救いに信仰によって結び合わされたときに、私たちのうちにも新生の御業がなされるのです。
 さらに、主の御言葉は、人に命を与え、その命を養い育て、永遠の救いに与らせるのです(2章2節)。そのためには、人との関係を壊す結果をうむ「悪意、偽り、偽善、ねたみ、悪口」をきっぱりと思いっきり捨て去り、偽りのない「霊の乳」である主の御言葉を一生涯慕い求め続けるのです。私たちは、日々に生きた御言葉経験をいただきつつ歩むのです(詩編119編130節)。

2.主の恵みを味わい知る 
 ペトロは、主の御言葉を慕い求める以上に、もっと広い意味での霊的必要を慕い求めることを勧めています。「あなたがたは、主が恵み深い方だということを味わいました」(2章3節)と語るように、御言葉を語られた主ご自身とその恵みを味わうことです。
 それによって、具体的な歩みが造られていきます(1章22節)。すなわち、福音の真理を信じ受け入れることによって、神のものとされ、聖なる神の御前に生きる者となるのです。それはまた、他者へと関心を向かわせ、真実な兄弟愛を抱かせ、清い心をもって互いに愛し合う生き方に集中していくのです。
 主イエスは、日々変わることのないお方です。主が恵み深い方であることを覚えて、日々に成長する者とならせていただきましょう(詩編34編9節)。